2012年12月30日日曜日

Bigsby取り付けた!

Bigsby/ B7C&VIBRAMATE/ V7-LP Mounting Kit Cの取り付けプロセスです。

所要時間は、小一時間。内、半分は弦交換ですね。

Bigsby自体の取り付けは、VIBRAMATEのおかげで、かなり楽ができます。
ドライバーセットがあれば速攻完了ですね。

で、まずは、弦を外して・・・
 
















テイルピースとアンカーボルトを取ってしまいます。

















そこに、VIBRAMATEを載せて、ボルトで固定。
マウントキットにはプラス(ミリ)と、マイナス(インチ)のボルトがついていますが、
Les Paulはインチネジなのでマイナスを使います。

 
テイルピースのパーツも仮止め・・・したけど、この状態ではエンドピンの径が大きくて
Bigsbyを上から被せることができないことが判明w
ギター本体ではなく、先に、Bigsby側にネジ4本で固定しておいて、最後にエンドピンで
固定&位置決めが正しい順番のようです。

















で、とりあえずBigsbyを載せた状態。
ここからビス2本とエンドピンを締めれば、取り付け自体は完了です。






















まずはエンドピンを仮締めし、ブリッジ側ビス2本を締めてから、エンドピンも増し締め。


















続いては、アームにスプリングとワッシャーを取り付けです。
つけるとこんな感じ。
ワッシャーは、スプリングの下で正解なのか? 取説見てもよくわからんですw


















ここから、問題の弦張り。
本当はVIBRAMATEのストリング・リテイナーってのが欲しかったのですが、
買いに行ったお店に現物が無く、今回は見送りです。普通に弦張ります。
一瞬悩んだが、多分ボールエンドを突起に差し込むで正解?


















一応張り終えた!
写真だと一瞬ですが、作業的には一番時間がかかる部分w

※弦の張り方まちがいました><。

 

※正しくはこちら。フロント側のバーの下を通すのが正解・・・






















ついでに、手持ちのトラスロッドカバーに交換。メタルだぜ!
本当は、Deluxeのロゴが入ったギブソン純正のを付けたいす。今度探してみよう。
ペグのナットもユルユルで締まってなかったので、ついでに増し締め。これだから新品は・・・






















そして完成がこちら。


























感想としては、VIBRAMATEは取り付け作業の簡略化と、ギターにネジ穴を開けない
という点で良い選択だと思います。

当初、弦の張り方間違ってたので、テンションユルユル?っと思ってしまいましたが、
張り直したら問題なしw


Bigsbyは、個人的にはオシャレ装備と割り切っていますが、つけると重厚感というか
ギターにハクがつきますね。

音的には、金属の質量が増えた分、気持ち硬質なトーンに振れたような気がしない
でもないですが、まぁ個人的には気にならないレベルです。

0 件のコメント:

コメントを投稿